2012年12月31日月曜日

2012年

2012年

本当にいろんなことがありました。
そしてこんなに踊り続けた・つくり続けたのもなかなかありません。

今年1月に行うはずだった公演が中止せざるをえなくなった後、その時につくるはずだったパーツをそれぞればらばらにして実現化させようとしたら、それぞれ変化していって全く異なるものになっていきました。



「Amanogawa project」
一般の方とボディワークと話し合いを通じて映像をつくっていく。過程を大切にし、映像とテキスト、写真など記録を展示する。(川崎市アートセンター)

「Never let me go」
車掌と車掌の影によるデュエットからイメージしたソロ作品。(映像制作を川崎市アートセンターにて。初演はシアターX、宮澤賢治をテーマにした国際舞台芸術祭にて)

「からたち」
  Amanogawa projectの皆さんに協力いただき、巣鴨教会の歴史と個人の記憶と歴史を重ね合わせて作品を制作。(巣鴨教会、Sentival!の一環として)

「Piece」
銀河鉄道に組み込む予定であった田中徳崇さん(ドラム)とのデュオ(1+1=3)を4人に拡大して発表。(赤レンガ倉庫1号館10年10色)

「しづ」
静御前の舞を題材に八木美知依さん(箏)、三浦あさ子さん(照明)、宮村泉さん(衣装)とのコラボレーション(KAAT在外派遣研修員による現代舞踊公演)

これらは全く異なるもののようですが、今までつくってきたものの延長線上にあり、とても興味深いです。UTCPの講演の際に自分の作品の変化を分析していったのですが、私という人間の過渡期にあるということにも気づかされました。


これらの作品制作の間にも様々な場所で即興のパフォーマンスを行いました。特に今年は音楽との関係を意識していたように思います。

私はなぜ踊るのだろうかという単純な問いから、派生して様々な試みを行っていますが、今年の感覚では暗闇の向こうにいるあなた(観客)のためにというのが一番すっきりするきがしています。観客とかくと大きな集団のようですが、暗闇のなかで私もあなたも一人になる、その瞬間につながるために私は踊っているような気がします。

いつかとどきますように。


この1年多くの人に出会いました。
そして多くの人とおわかれしました。
私は多くのことを忘れてしまいますが(そしてアドレスデータも消えてしまう)、それでも同じ時間を過ごしたことを大切に。そのかけらをすこしずつ感じながら、また来年も歩いていきたいと思います。

今年もありがとうございました。
来年もよろしくおねがいします。



来年の目標
とりあえずパソコンを壊したり、携帯をなくしたり、アドレスとんだのそのままにしたりしないようがんばろう。
それでも忘れないでいてくれる優秀な友人達に感謝しよう。





0 件のコメント:

コメントを投稿