2013年2月10日日曜日

ダンコレくじびきダンス


ダンコレくじ引きダンス2013
日時:2012年2月10日(日)だいたい8時15分から(というのはその前の演目によりのびる恐れあり)
場所:赤煉瓦倉庫1号館2階ギャラリーダンコレショーケース会場

なお、6時頃より同会場にて無料のダンスショーケースがあります。(4時からは3階でコンペティション部門があります。こちらは有料)
お時間ある方はそちらもぜひお越し下さい。
きのさいこ


ダンスコレクションはどうしてもコンペティションの色彩が強くありますが、これだけのダンサーが集まる場であるからこそ、新しい出会いの場とならないだろうかと2007年より屋外での即興パフォーマンスやこのくじびきダンスのような企画をはじめました。ダンサー同士が知り合うには一緒におどってしまうのが一番と考え、さらに音楽家に加わってもらうことにより、よりフレキシブルに設定できるようになりました。
作品になる以前のそれぞれのダンサーの身体の中に既に個性はみえています。お好みのダンサー・音楽家を見つけまた話しかけていただければ幸いです。
本来このくじ引きダンスはオービタルリンクという中沢レイさんが主催する企画をベースに行う予定でしたが、参加者が少なかったことなどもあり、特別ルールで今回はおおくりしようとおもいます。


『ルール』
12分×2セットを行います。
st セット 自己紹介のためのセット
①くじを引く(中身は明らかにしない)
②ダンサーと音楽家は4隅にすわる
③1をひいたひとから演奏・ダンスする(誰に出会うかはそのときまでのお楽しみ)
④3分できのが合図を出しますがその次の人がその前の印象をうけて入ってくるので上手い具合にフェイドアウトする
⑤3分が4組(ダンス1音楽1)=12分で終了。

2nd セット 
①くじを引く
②音楽チームは上地くんの指示をうけつつ4人・2人・2人・4人の組み合わせで演奏
③ダンサーチームは1の札を引いた人からおどり始める。
④木野は客席に座っているダンサーさんぽい人を巻き込みます。
⑥基本的にダンサーチームはだんだんふえていく方向で。2→4→6→?


おまけ
本来のオービタルリンクは
①くじを引き3人グループをつくる
②一人3分ずつ即興(あるいは持ちネタを行う)
③最後にそのグループ3人で5分間の即興を行う
というシステムです。詳しくはhttp://orbitallink.tumblr.com/をご覧下さい。
明日(2月11日)も名古屋で開催予定です。



『今回の参加者』
音楽
上地正彦:Masahiko Ueji
ピアノ演奏家。幼少よりクラシックピアノを学び、2002年より東京や神奈川を中心にバンドおよびソロで活動。舞台やダンス公演での演奏および作曲も行う。2010年よりベルリンに移住、ヨーロッパに演奏活動をうつす。

三ツ井嘉子:Yoshiko Mitsui
1985年生まれ、茨城県出身。中学校の吹奏楽部でフルートに出会う。大学で上京し、Jazz研のサークルに入り、沢山の人に出会い音楽の道を志す。現在は、都内等を中心に、ImprovisationやJazzやPopsなど、人の繋がりを大切にしながら、自由な表現を追求している。

ノブナガケン:Nobunaga Ken
本名「信長憲一」福岡県生まれ、東京都在住。微音から轟音までを行き来する即興演奏者。打楽器(ドラムス、フレームドラム etc)/弦楽器(大正琴、ギター etc)/笛 (thumpy)/ボイス などを用いる。ソロ、音楽家、舞踏家/ダンサー、美術家、映像作家、華道家などとのセッション/コラボレーションを続けている。Tetragrammaton(テトラグラマトン with Tomo, Cal Lyall) 00(ゼロゼロ with Scott Jordan, Takeshi) hisspiss(ヒスピス with Shunichi Sakai) 舞踏グループ「雫」(シズク)[舞踏家「雫境(ダケイ)」主催]など、いくつかのユニット、グループで活動。スペイン、ドイツ、韓国、香港、中国などでも演奏。元[電子雑音]スタッフ。霊的なるざわめき、宇宙的調和。http://freeimprovisation.web.fc2.com/mem09nobunaga.html

荒井康太:Kota Arai
15歳からドラムを叩き始め、その後カメルーンのドラマーBrice wassyの演奏に衝撃を受け、彼とその弟Vincent wouassiに師事。現地にも渡り、カメルーンや西アフリカののトラディショナルリズムをエッセンスとしたドラミングを学ぶ。伊豆諸島最南端の孤島青ヶ島に生まれ育ち、幼い頃から伝統太鼓に慣れ親しむ。青ヶ島太鼓・八丈太鼓を代表する名手の一人でもある。


ダンス
井田亜彩実:Asami Ida
9歳よりモダン バレエを谷井よう子に師事。筑波大学在学時にコンテンポラリーダンスと出会う。これまで、近藤良平、平山素子、KENTARO!!、山田勇気等の作品に出演、2008年から現在までDANCE COMPANY BABY-Qの全ての作品に 出演、活動中。また2009年より筑波大学院舞踊コース在学し平山素子にも師事。ソロや、「いだく ろ」「いだのり」「いだあお」といった様々なダンサーとデュオで作品を多数発表。今後もカンパニー設立を野望に精力的に活動中。ベラルーシの振付コンペで1位受賞、作品はショーケースにて。

永井美里:Minori Nagai
1983年生まれ、神奈川県横浜市出身。6歳よりバレエを始め、2003年に英国ミドルセックス大学ダンス学部でコンテンポラリーダンスを学ぶ。スキナー・リリーシングやコンタクト・インプロビゼーションの影響を強く受け、身体への探求心を軸に活動を開始。帰国後、2007年よりAAPAの創作にダンサー及び振付家として参加。現在、ダンス講師としても神奈川・東京を中心に活動しています。blog:http://minori.aapa.jp/  

ウッフ
おどりこさいこ友人 不肖ダンサー 昨年木野作品にて横浜赤レンガデビュー 名古屋栄にてオービタルリンク初参戦   . ガロッタファミリージャポン     

木野彩子:Saiko Kino
この企画の首謀者、2003、04、07年にダンコレに参加。育てられたも同じで頭が上がらない。昨年は10年10色でもお世話になる。受賞して10年経過、まだまだ迷走。最近は一般の方とのワークショップとダイアログから映像を制作するAMANOGAWAプロジェクトをたちあげ、現在も全国各地へ運ぶべく活動を続けている。おどりこさいこ:http://saikokino.blogspot.jp/


飛び入りダンサー
JOU

Kan-IchI
突発的にとはいえありがとうございます!プロフィールなど後日アップせねばですね。







0 件のコメント:

コメントを投稿